ニュース&トピックス
(外部サイトへ移動します)- エーザイ、アルツハイマー病薬「レケンビ」20日に発売へ
- トリパリマブと化学療法の併用が小細胞肺癌の予後を改善
- メルクバイオファーマ アービタックス注射液500mg、ゴナールエフ皮下注ペン150を発売
- fezolinetant、閉経に伴うVMSの治療薬として欧州で承認
- 新薬9製品承認へ アイリーア高濃度製剤、新規PNH治療薬・ボイデヤ錠など 薬食審部会が了承
- リリーの肥満症治療薬「Zepbound」など10新薬が承認|2023年11月に米FDAが承認した新薬
- MCIからの認知症予防、シロスタゾール医師主導治験で有効性示されず-国循ほか
- 乳がん予防のため閉経後女性にアナストロゾールを推奨
- FDAがフルベストラント併用で乳がん治療薬カピバセルチブを承認
- 糖尿病学会、マンジャロの重篤な副作用について注意喚起
- 緊急避妊薬の試験運用開始-購入者へ情報提供が課題
- 厚労省 塩野義製薬の新規抗菌薬・フェトロージャを承認 初の抗菌薬確保支援事業の対象薬剤
- 日本肥満学会 肥満症治療薬・ウゴービの適正使用でステートメント発出 PMDAも周知
- UCB 全身型重症筋無力症で初の皮下注製剤・リスティーゴを発売
- FDAが上咽頭がんにトリパリマブを承認
- 厚労省 6製品の効能追加など承認 タフィンラーとメキニスト併用療法にBRAF変異固形腫瘍など追加
- 米アミリックス、日本法人を設立…ALS治療薬を国内開発へ|製薬業界きょうのニュースまとめ(2023年11月27日)
- 手のひらの多汗症 新たに登場した塗り薬とはどんなもの?…患者は全国に493万人という推計も
- 新薬13成分35品目が薬価収載 4成分は即日発売 肥満症薬・ウゴービは24年2月22日発売予定
- 国内初のジーラスタBS 薬価は対先発品の56% 11月22日収載へ
- ウゴービ、厚労省が『最適使用推進ガイドライン』公開
- 【日薬】緊急避妊薬の試験販売開始-28日から、全国145薬局で
- 出荷停止中の「オゼンピック皮下注SD」を経過措置品目に 25年春に薬価削除
- 肥満症薬・ウゴービなど新薬13成分 11月22日に薬価収載へ 3成分で売上予想300億円超 中医協総会
- 高コレステロール血症治療における国内初のLDLコレステロール低下siRNA製剤「レクビオ(R)」が発売-ノバルティス
- リリーの潰瘍性大腸炎薬「オンボー」日本に続いて承認|2023年10月に米FDAが承認した新薬
- 糖尿病による持久力の低下、「SGLT2阻害薬」で改善の可能性-九大
- 既治療の小細胞肺がんへのtarlatamab、奏効率40%/NEJM
- レカネマブ、医療保険の評価に厳しい声 「基金設立で国家予算から手当」に賛同も 中医協・合同部会
- Ojjaara、貧血を伴う骨髄線維症に対する治療薬としてFDAが承認