ニュース&トピックス
(外部サイトへ移動します)- タフィンラーとメキニスト併用療法にBRAF変異陽性固形腫瘍を追加へ 薬食審・第二部会が了承
 - 【薬価部会】小児薬の薬価評価を拡充へ-開発促進策と連動に賛意
 - 感染症流行、入手困難の鎮咳薬「メジコン」がトップ―薬剤比較アプリで医師が最も検索した薬剤(2023年7~9月)
 - インフルエンザ、2014~20年度の治療薬の使用実態をNDBデータで明らかに-NCGM
 - エムスリーと富士製薬、月経困難症の薬を国内で承認申請
 - フィコンパの点滴静注製剤など2製品を審議へ 10月27日の薬食審・第一部会で
 - タフィンラーとメキニスト併用療法にBRAF陽性固形腫瘍の追加など4製品を審議へ 薬食審・第二部会で
 - 海外新薬承認情報(2023年9月分)
 - 眼トキソプラズマ症にフェロトーシスが関与、鉄キレート剤が有用な可能性-名大ほか
 - 日本化薬、中国発バイオテックに出資…抗がん剤開発で関係強化
 - 日本セルヴィエ 抗悪性腫瘍酵素製剤・オンキャスパーを発売
 - GSK HIV薬事業が好調、中期成長予測引き上げ…長時間作用型注射薬「普及極めて良好
 - 【承認】⼆重特異性抗体エプキンリ、再発⼜は難治性の⼤細胞型B細胞リンパ腫に対する製造販売承認を取得
 - 肺がんに術前デュルバルマブ併用免疫療法が有効
 - ファイザー 円形脱毛症治療薬・リットフーロカプセルを発売
 - レオ ファーマ アトピー性皮膚炎治療薬・アドトラーザを発売
 - 日本イーライリリー 早期アルツハイマー病治療薬・ドナネマブを承認申請
 - 英NICEガイダンス案 片頭痛急性期にリメゲパント推奨
 - 厚労省 アルツハイマー病治療薬・レケンビなど新薬等21製品を承認 新有効成分は13製品
 - ステラーラ、ジーラスタに初のバイオ後続品 厚労省が承認
 - CHMP 急性骨髄性白血病治療薬Vanflytaなど6品目承認勧告
 - 「RSウイルスワクチン」国内初、製造販売承認を取得 グラクソ・スミスクライン「アレックスビー」
 - ヴィアトリス製薬 システアミン塩酸塩点眼液を承認申請 希少疾病用医薬品
 - KRAS G12C遺伝子変異陽性進行非小細胞肺がんに対するソトラシブ+カルボプラチン+ペメトレキセド併用療法、有望な臨床効果を示す
 - 腎性貧血薬ロキサデュスタット、甲状腺ホルモン検査値に影響の可能性-関西電力ほか
 - 進行性胞巣状軟部肉腫に対する抗PD-L1抗体薬テセントリク単剤療法、客観的奏効率37%を示す
 - 免疫チェックポイント阻害薬は皮下注の時代へ―テセントリクSC、英国で世界初承認
 - 【英国】HYFTORが結節性硬化症に伴う顔面血管線維腫を適応症として販売承認を取
 - アッヴィ スキリージで中等症から重症の活動期潰瘍性大腸炎の適応追加を申請
 - 【ビジュアル解説】高額医療、変わる様相…遺伝子治療・CAR-T登場で