ニュース&トピックス
(外部サイトへ移動します)- ヤンセンファーマのCAR-T細胞製品など承認へ 薬食審・再生医療等製品部会で了承
- 米FDAが尋常性乾癬に外用PDE4阻害薬承認
- 国内申請数は82 がん領域で23品目 重症喘息 2型糖尿病 乾癬に新機序薬 本誌開発品リスト22年8月版
- NBIの急性期GPP治療薬・スペビゴなど新薬5製品の承認へ 薬食審・第二部会が了承
- T細胞エンゲージャーとは
- 大鵬薬品 FGFR阻害薬・フチバチニブ 胆道がんを対象疾患に承認申請
- 武田薬品 てんかん発作時の教職員等の「ブコラム口腔用液」投与で情報提供 文科省等の事務連絡に対応
- KMバイオの痘そうワクチン、「サル痘の予防」の効能追加を審議へ 7月29日の薬食審・第二部会で
- 避妊効果が3年続く「避妊インプラント」とは?
- ユルトミリスの全身型重症筋無力症の効能追加など審議へ 8月4日の薬食審・第一部会で
- ヤンセンファーマのCAR-T療法・カービクティの承認可否審議へ 8月3日の薬食審・再生医療等製品部会で
- 再発/難治性濾胞性リンパ腫に対する抗CD20/CD3バイスペシフィック抗体モスネツズマブ単剤療法、完全寛解率60%を示す
- NBIの急性期GPP治療薬候補・抗IL-36Rモノクローナル抗体・スペビゴなど審議へ 7月29日の薬食審・第二部会
- 12歳以上の尋常性白斑患者の再色素化治療のためにOpzeluraクリームを承認
- ファイザーとビオンテック 6カ月~4歳用の新型コロナワクチンを承認申請 特例承認を視野
- 塩野義製薬の新型コロナ治療薬候補・ゾコーバ錠 緊急承認の可否を7月20日に公開で審議へ
- 沢井製薬・澤井会長 物価高騰に伴う安定供給への対応「品目によらず最低薬価引上げも一つの手法では」
- 富士製薬 バクスターとの間で「ドキシル注20mg」の国内独占的販売契約に合意 販売移管は12月1日
- 富士製薬 日本製薬から10月1日付で4製品の製造販売承認を承継 女性医療の向上とBS事業の確立に期待
- 低身長症新薬、週1回注射で使い易く 健診時啓発も進む
- 欧CHMP サル痘適応追加でImvanexの審査開始
- キッセイ薬品 自社創製のGnRHアンタゴニスト「リンザゴリクス」 子宮筋腫を対象に国内P3開始
- アルペリシブ、PIK3CA遺伝子変異があるHR陽性HER2陰性の転移性乳がんに対し主要なバイオマーカーに関わらず有効性を示す
- 欧CHMP 新型コロナワクチンValnevaなど7品目承認勧告
- 喘息急性悪化に「アルブテロール+ブデソニド」はSABA単独と比べて有効か?
- 田辺三菱製薬 バリキサドライシロップで症候性先天性CMV感染症の適応追加を申請
- 武田薬品 卵巣がん治療薬・ゼジューラの錠剤を発売 室温管理可
- 沢井製薬 同社サイトで「全製品供給状況一覧」を公開 掲載数は808品目、うち限定出荷347品目
- KRAS阻害薬アダグラシブ、非小細胞肺がんにおいて奏効率43%を示す
- アステラス製薬 次世代モダリティ「iADC」の治療薬創製に向け米Sutro社と戦略的提携