ニュース&トピックス
(外部サイトへ移動します)- AZ、「ビデュリオン」「ゼストリル」の販売中止
- KRASG12C変異陽性の進行性膵がん/消化器がんに対するKRAS阻害薬アダグラシブ単剤療法、病勢コントロール率100%を示す
- 「ノイトロジン」「グラン」、新たにフルダラ併用による再発・難治の急性白血病治療に用いること認める―厚労省
- 海外新薬承認情報(2022年1月分)
- 薬食審・医薬品第二部会 キイトルーダへの「TMB-Highの進行・再発の固形がん」など3製品の効能追加を了承
- 焦点:コロナ飲み薬モルヌピラビル、米国では「最後の選択肢」
- 中医協総会 不妊治療薬6成分16品目の薬価収載を了承
- 薬食審・第一部会 2型糖尿病合併CKD治療薬・ケレンディア錠は継続審議に
- 再発/難治性びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫患者に対するウムブラリシブ+ウブリツキシマブ+ベンダムスチン併用療法、客観的奏効率43.1%を示す
- 2型糖尿病合併CKD治療薬フィネレノンを1月28日に審議 薬食審・第一部会
- ポンペ病の新規併用療法「シパグルコシダーゼアルファ/ミグルスタット」、日本で拡大治験が開始
- 薬食審・第二部会 5~11歳用の新型コロナワクチンを審議 アクテムラのコロナ肺炎の追加も
- 海外新薬承認情報(2021年12月分)
- 欧CHMP ソトロビマブなど10品目を承認勧告
- 抗ムスカリンOAB治療薬と認知症発症リスク
- 抗ムスカリンOAB治療薬と認知症発症リスク
- 厚労省 7製品の効能追加など承認 子宮体がんへのレンビマとキイトルーダ併用療法も
- アデュカヌマブの承認を了承せず「継続審議」に 有効性の判断が「困難」 薬食審・医薬品第一部会
- 抗真菌薬ポサコナゾール ブロナンセリン、スボレキサントそれぞれとの併用禁忌
- 成人成長ホルモン分泌不全症の週1回の治療薬発売/ノボノルディスクファーマ
- 欧EMA アルツハイマー病治療薬・アデュカヌマブの承認否決を勧告 エーザイ・バイオジェンは再審議請求
- アルツハイマー病治療薬・アデュカヌマブ 市販後臨床試験を22年から開始 エーザイ・バイオジェン
- tapinarofクリームが尋常性乾癬に有効~第III相試験/NEJM
- 薬食審・医薬品第一部会 アルツハイマー病治療薬アデュヘルムを審議 12月22日に
- 第一三共 抗体薬物複合体・エンハーツ HER2陽性乳がんに係る二次治療の追加を一変申請
- 中外製薬 アクテムラでCOVID-19肺炎の適応拡大を申請
- RET陽性NSCLC治療薬レットヴィモ、アトピー性皮膚炎薬サイバインコ 12月13日発売
- ゲルベとBracco Imagingがガドピクレノールでのグローバル戦略提携を発表
- 中外製薬 ポライビーで未治療のDLBCLの適応拡大を申請
- 武田薬品 遺伝性血管性浮腫治療薬フィラジルの小児適応を一変申請