ニュース&トピックス
(外部サイトへ移動します)- 遺伝子の個人差が肺腺がんのリスクに関与、非喫煙者のがん予測につながる可能性も
- FDAが再発/難治性のびまん性大細胞型B細胞リンパ腫および高悪性度B細胞リンパ腫にepcoritamabを承認
- A. baumanniiに起因する細菌性肺炎に対し「Xacduro」を米FDA承認
- 海外新薬承認情報(2023年5月分)
- セオリアファーマ 外耳炎・中耳炎治療薬コムレクス発売 抗菌耳鼻科用製剤として約四半世紀ぶりの新薬
- 新規2型糖尿病薬・マンジャロ 獲得処方の4分の3が他剤からの切替え 最多はトルリシティ
- アステラスの「更年期障害」治療薬は日本で臨床試験せず…世界的な偉業が埋もれる恐れ
- ギリアド・サイエンシズ 多剤耐性HIV-1感染症治療薬・レナカパビルを承認申請 初のカプシド阻害薬
- 潰瘍性大腸炎に対する経口ブデソニドなど4製品承認へ 薬食審・第一部会で了承
- 禁煙したいけど「飲み薬」がない…出荷停止響き、外来中断続く 学会は貼り薬使用を推奨
- 小野薬品 ビラフトビとメクトビ併用療法 BRAF遺伝子変異を有する甲状腺がんの効能追加を一変申請
- アルツハイマー病新薬、揺れる保険適用…メディケアの新たな適用要件にメーカー反発
- マルホ 尋常性ざ瘡治療薬・ベピオのローション剤を発売
- 米FDA 新型コロナ経口治療薬Paxlovidを正式承認
- 抗悪性腫瘍剤/真性多血症治療薬ベスレミが6月1日発売へ
- ファイザー 60歳以上対象のRSウイルスワクチンを承認申請
- 遺伝性網膜ジストロフィーの遺伝子治療薬・ルクスターナが承認へ 薬食審・再生医療等製品部会で了承
- 国内初の経口中絶薬「メフィーゴパック」普及はどこまで進むか
- 新型コロナウイルス・スパイクタンパク質の病原性を解明
- 厚労省 5製品で効能追加など承認 FLT3阻害薬・ヴァンフリタ錠にAML1次治療が追加
- 新薬11成分17品目が薬価収載 潰瘍性大腸炎治療薬・オンボーは6月21日発売予定
- 脂漏性皮膚炎に1日1回のroflumilast外用薬が有望
- 米FDA Vyjuvekを承認 DEBに対する初の遺伝子治療薬
- AACR:術前免疫化学療法+術後デュルバルマブにより肺がんの転帰が有意に向上
- 難治性RAS遺伝子野生型の転移性大腸がんに対する抗EGFR抗体再投与としてのパニツムマブとトリフルリジン・チピラシルの併用療法、無増悪生存期間を改善
- CHMP RSウイルスワクチンArexvyなど5品目を承認勧告
- 経口セマグルチド、発症早期症例で高い効果
- 潰瘍性大腸炎に対するブデソニド経口剤など4製品を審議へ 6月2日の薬食審・第一部会で
- マルホ 巻き爪治療用剤・リネイルを4月20日に発売 薬価未収載品 保険適用外の爪矯正具と使用
- テニス=元世界1位ハレプにドーピング違反、別件で暫定資格停止中