ニュース&トピックス
(外部サイトへ移動します)- 薬剤耐性結核、ベダキリン+pretomanid+リネゾリドが有効/NEJM
- 進行膵癌の2次治療としてナノリポソーム型イリノテカンが承認
- 未治療の局所進行性頭頸部扁平上皮がん患者に対するバベンチオ+標準化学放射線療法、無増悪生存期間を統計学的有意に改善せず
- 乳がん治療 遺伝子型によるタモキシフェンの増量不要 国がんら研究グループ
- 転移性大腸がん患者に対するファーストライン治療としてのFOLFOXIRI+アバスチン併用療法、病勢進行後の再投与療法は無増悪生存期間2を統計学的有意に改善 The Lancet Oncologyより
- 関節リウマチ治療薬・アクテムラ 新型コロナウイルスによる重症肺炎でフェーズ3開始
- リムパーザ、BRCA遺伝子変異陽性の治癒切除不能な膵がん維持療法として希少疾病用医薬品の指定取得
- リリー、バリシチニブの円形脱毛症の開発に対して、 米国食品医薬品局(FDA)より、画期的治療薬指定を受ける
- 再発難治性古典的ホジキンリンパ腫患者に対するキイトルーダ単剤療法、無増悪生存期間を統計学的有意に改善
- 未治療の早期トリプルネガティブ乳がん患者に対する術前化学療法としてのキイトルーダ+パクリタキセル+カルボプラチン、病理学的完全寛解率を統計学的有意に改善
- ヤンセン 多発性骨髄腫薬ダラザレックス 初回分割投与と新たな3剤併用療法を一変申請
- ノボ 週1回のGLP-1受容体作動薬オゼンピック 単回使用の新規格製剤の承認取得
- FDAが多発性骨髄腫にイサツキシマブを承認
- ACCUTANE NEWS AND RESEARCH
- 転移性淡明細胞型腎細胞がん患者に対する抗PD-1抗体薬キイトルーダ+抗VEGF抗体薬アバスチン、客観的奏効率60.9%を示す Journal of Clinical Oncologyより
- 【HER2陽性乳がん:一次治療(8年OS)】「パージェタ+ハーセプチン+ドセタキセル」vs「ハーセプチン+ドセタキセル」
- 薬剤情報詳細
- 乳がんタモキシフェン療法の遺伝子型に基づく個別化治療の必要性に決着 -世界初の前向き臨床試験の結果を発表-
- 再発または難治性の古典的ホジキンリンパ腫(cHL)に対する治療において KEYTRUDA®(ペムブロリズマブ)がブレンツキシマブ ベドチンと比較して 無増悪生存期間を有意に延長
- 【2020年】期待の新薬とオンコロジー領域の成長予測 -エバリュエート社「Vantage 2020 Preview」より-
- イクスタンジ抵抗性のある転移性去勢抵抗性前立腺がん患者に対するキイトルーダ+イクスタンジ、病勢コントロール率51%を示す ASCO GU 2020
- 進行性非小細胞肺がん患者に対する抗PD-1抗体薬キイトルーダ、36ヶ月全生存率22.9%~34.5%を示す Journal of Clinical Oncologyより
- 複数治療歴のあるプラチナ系抗がん剤抵抗性のあるBRCA1/2遺伝子陽性の再発卵巣がん患者に対するPARP阻害薬リムパーザ、客観的奏効率72.2%を示す
- 進行性ユーイング肉腫/骨肉腫患者に対するカボザンチニブ、客観的奏効率はユーイング肉腫で26%、骨肉腫で33%を示す
- 小野薬品 ビラフトビ・メクトビ 3剤併用療法で一変申請 BRAF陽性結腸・直腸がん適応で
- 海外新薬承認情報(2020年2月分)
- 未治療の進行淡明細胞型腎細胞がん患者に対するファーストライン治療としてのキイトルーダ+インライタ、他の治療方法に比べてQALYは高い ASCO GU 2020
- 進行性孤在線維性腫瘍に対するヴォトリエント単剤療法、客観的奏効率58%を示す The Lancet Oncologyより
- 薬食審・第一部会 新薬11製品の承認了承 抗精神病薬ラツーダや核酸医薬ビルテプソなど
- ノボ 週1回投与製剤のソマプシタンを国内申請 重症成人成長ホルモン分泌不全症で