ニュース&トピックス
(外部サイトへ移動します)- シャイアー・ジャパン フォン・ヴィレブランド病薬を承認申請 遺伝性の出血性疾患
- 女性の性欲低下障害に新薬登場 その効果と副作用は
- RAS野生型転移性大腸がん患者に対する維持療法としてのベクティビックス単剤療法、ベクティビックス+5FU/LV療法に対して10ヶ月無増悪生存率の非劣勢を示せず
- マイクロサテライト安定性切除可能局所進行性直腸がん患者に対する術前化学放射線療法後のオプジーボ単剤療法、病理学的完全奏効率30%を示す
- 薬食審 8月2日に第二部会 中外のテセントリク、小細胞肺がんの適応追加を審議
- 小野・BMS・バイエル オプジーボとスチバーガの併用療法 転移性大腸がん対象に開発提携
- ダパグリフロジンは糖尿病性腎臓病の進行を抑制
- 薬食審 8月1日に第一部会 初の鼓膜穿孔治療薬など審議へ
- 再発難治性多発性骨髄腫患者に対するイサツキシマブ+ポマリスト+デキサメタゾン、無増悪生存期間、客観的奏効率を改善する
- 再発難治性慢性リンパ性白血病患者に対するイムブルビカ+ベネトクラクス療法併用、微小残存病変陰性達成率52%を示す
- FDAが自家幹細胞移植非適応の多発性骨髄腫にダラツムマブを承認
- ハイリスクのくすぶり型多発性骨髄腫患者に対するカイプロリス+レブラミド+デキサメタゾン、微小残存病変陰性率を達成する
- フォシーガ 1型糖尿病への適応拡大に期待も血糖ケトアシドーシスに注意を 順天堂大・綿田教授
- CD30陽性再発性難治性原発性縦隔大細胞型B細胞リンパ腫患者に対するオプジーボ+アドセトリス、客観的奏効率73%を示す
- 再発難治性濾胞性リンパ腫患者に対するポラツズマブベドチン+ガザイバ+レブラミド併用療法、安全性プロファイルは既存の各臨床薬と一致
- 膀胱がん治療、多様化の時代へ|DRG海外レポート
- 厚労省 添付文書改訂を指示 抗がん剤イブランス、間質性肺疾患を「警告」に 死亡例も
- 慢性リンパ性白血病/小リンパ球性リンパ腫患者に対するイムブルビカ単剤療法、60ヶ月無増悪生存率70%を示す
- 小野とBMS オプジーボ投与でシリコーン製カテーテルの使用避けて 蛋白質の凝集体発生で
- 切除不能肝細胞がん患者に対するファーストライン治療としてのオプジーボ、ネクサバールに対して全生存期間の優越性は示せず
- 標準治療不応不耐の切除不能進行再発胃がん・大腸がん患者に対するスチバーガ+オプジーボ併用療法、客観的奏効率40%を示す
- イミフィンジ、進展型小細胞肺がんの全生存期間を延長
- 海外新薬承認情報(2019年6月分)
- 再発難治性慢性リンパ球性白血病患者に対するアカラブルチニブ、無増悪生存期間を統計学的有意に改善する
- 再発難治性多発性骨髄腫患者に対するベネトクラクス+ボルテゾミブ+デキサメタゾン、無増悪生存期間、客観的奏効率を有意に改善する
- 未治療の無症候性慢性リンパ球性白血病患者に対するイムブルビカ、プラセボに比べて無再発生存期間、無増悪生存期間、次の治療までの期間を改善する
- ゲムシタビン+シスプラチン療法歴のある切除不能胆道がん患者に対する二次治療としての緩和療法+mFOLFOX、全生存期間を統計学的有意に改善する
- 3レジメン以上の治療歴のある再発難治性多発性骨髄腫患者に対するセリネキサー+ダラザレックス+デキサメタゾン、ダラザレックス未治療患者における客観的奏効率77%を示す
- 古典的進行期ホジキンリンパ腫患者に対するファーストライン治療としてのアドセトリス+AVD療法、3年無増悪生存率83.1%を示す
- 米FDA デュピクセントの適応追加承認 鼻ポリープ伴う慢性副鼻腔炎に対する初の承認薬に