ニュース&トピックス
(外部サイトへ移動します)- リムパーザ、BRCA遺伝子変異陽性進行卵巣がんの死亡リスクを70%低減-英AZら
- オプジーボ/ヤーボイ併用療法、進行膀胱がんで高い奏効率-米BMS
- ベドリズマブ皮下投与製剤、活動期潰瘍性大腸炎対象のP3試験結果を発表-武田薬品
- ロンサーフ、切除不能胃がん対象P3試験結果をESMOで発表-大鵬薬品ら
- 厚労省 重大な副作用で添付文書改訂指示 コセンティクス、レンビマ、ラミクタールに
- Meiji Seika 抗パーキンソン病薬サフィナミドを国内申請
- DS-1205/ゲフィチニブ併用療法、非小細胞肺がん対象のP1試験開始-第一三共
- エーザイとMSD 抗がん剤レンビマの情報活動で協業開始 メディカルとデジタル先行
- 免疫CP阻害剤テセントリクの治療支援アプリを開発・提供-中外製薬とエンブレース
- ニボルマブとイピリムマブの併用は日本人の未治療進行腎細胞癌でも有効【癌治療学会2018】
- 肺癌への免疫チェックポイント阻害薬に新たな強いエビデンス
- ISA101ワクチン+ニボルマブがHPV関連がんに奏効
- BRCA遺伝子変異を持つHER2陰性進行乳癌を対象にPARP阻害薬talazoparibが米国で承認
- FDAが転移/局所進行皮膚扁平上皮がんにセミプリマブを承認
- 中外 抗がん剤パージェタ、効能・効果が「HER2陽性の乳がん」に
- ニボルマブ、治療中止後20週以上影響持続の可能性-阪大
- VEGF標的薬既治療放射性ヨウ素治療抵抗性分化型甲状腺癌を対象にcabozantinibのフェーズ3が開始
- アドセトリス、CD30発現末梢性T細胞リンパ腫の一次治療でPFSを有意に改善-武田薬品
- EMA NSCLC治療薬Alunbrigなど9品目承認勧告
- ASDへのオキシトシン投与、単回と反復による効果の違いの一端を解明-浜松医大
- ノーベル生理学・医学賞に本庶氏
- オプジーボ、キイトルーダおよびテセントリクなど、5つの免疫チェックポイント阻害薬の違いを6つのがん種別にまとめてみた
- FDAがペムブロリズマブおよびアテゾリズマブの処方情報を更新
- イミフィンジ、切除不能なステージ3非小細胞肺がん対象にOSを有意に改善-英AZ
- 武田薬品 大うつ病性障害治療薬ボルチオキセチンを日本で承認申請
- アイリーア、日本人wAMD患者対象のP4試験で2年目の有効性を確認-バイエル
- 日本初の二重特異性T細胞誘導抗体による免疫療法剤
- セルジーン 多発性骨髄腫治療薬ポマリスト 3剤併用療法の追加を申請
- イグザレルト 末梢動脈疾患への適応拡大でポジションはより強固に|DRG海外レポート
- ファセンラ、好酸球性の重症喘息患者を対象とする長期P3試験結果を発表-AZ